コスパ最高の節約術

簡単に出来る日常の節約術を毎日書き綴っていきます

料理は冷蔵庫の中をみて決めましょう

よく冷蔵庫の商材を廃棄するという人がいます。奥の方に入れていて気が付かずに賞味期限が切れていたとか腐敗していたという話です。
もう一つは料理するときに今日は何の料理をして食べようかと思う人です。
実は、この2つは共通しています。つまり今日は何の料理をしようかと思うということは、その料理をするための食材を買い出しに買い物に出かけるということです。
そこで大切なことは、まずは冷蔵庫の食材をみて、何が一番古いかを確認することです。
商売の保管するときに使う先入れ先出しという概念です。当たり前ですが古いものから先に使うようにしなければどんどんと古くなってきます。同じ食材なら新しいものを奥に古いものを前に出すという事をしなければいけません。少しめんどくさいでしょうが一番重要なことです。
そこで料理を決めるときは一番奥にある食材を確認して優先的にそれを使用して料理をするようにすれば食材の腐敗や賞味期限のオーバーが減ります。取り出した食材がちぐはぐなものでもとりあえずそれを使って調理すれば古い食材は減りますし新たな買い出しもしなくても良くなり結果的に節約に繋がります。
賞味期限は多少過ぎても自分で食べる分には影響はありませんが、生ものなどの消費期限のあるものは最優先で食べるようにしましょう。
とにかく、あまり冷蔵庫の中は詰めすぎないようにすることです。電気代の節約もありますが在庫を軽くすることで食材の管理が楽になります。
逆に冷凍庫はそこそこ一杯にしておいても電気代などの観点からも無駄ではありません、むしろスーバーなどの冷凍食品特売日に買いだめしてしっかりストックするほうが経済的に有利だと思います。
今回は家庭内での食材の廃棄撲滅と料理は冷蔵庫内をのぞいて決めましょうという話でした。