コスパ最高の節約術

簡単に出来る日常の節約術を毎日書き綴っていきます

バスタオルの使い方

ユーチューブなどでいらないものの項目の中でバスタオルということを言っている人が数人いてます。理由は大きくて洗濯も大変で普通のタオルでも体を十分拭けるからいらないというものです。本当にそうでしょうか。
まず、バスタオルは体を拭くのに早く拭くことができます。大変気持ちよく拭けます。タオルではすぐに水滴が布に含まれて一回絞らなくてはいけないときもあります。
その点、バスタオルは一回で最後まで十分拭ききれます。
確かに洗濯するときは体積も大きいので少し洗濯量が増えますし結果的に洗濯回数の増加につながります。
実は個人的にバスタオルは体を拭くのに二回使用しています。一回目を使い終わったら、基本的に干して二回目を使ってから洗濯します。これも一回派と二回派で論争がありそうですが、風呂に入ってきれいな体を拭くのだから二回使用しても良いのではということです。
ただし、一回拭いた濡れたバスタオルはやはり乾かしてから二回目を使わないと湿った状態で使用することになり、それでは気持ち悪いです。
さて、ここまでバスタオルを使おうという文脈のようで、節約とは関係ないと思われそうですが、実はここからが本文となります。
まず、二回目を使用したタオルは風呂の中を隈なく拭きます。壁から床の水滴のついた場所をしっかり拭いて水分をできるだけなくします。
そうすれば、乾燥機をかけたときの風呂の中の乾き具合がまったく違います。
つまりカビを防ぎますし掃除の手間も無くなります。その拭いたバスタオルはすぐに洗濯しますからとくに準備の必要もありません。一石二鳥です。
つまり一石二鳥という行為は、十分節約の流れの行為の一つです。
バスタオルば無い場合は選択する綿の下着など水分をよく吸い取りそうなもので風呂の中を拭きます。この時気をつけなければならないのは、すぐに洗濯する場合にかぎります。
よごれは、ついたまま放置すれば洗濯しても落ちにくくなります。すぐでしたら、カビなどもすぐに落ちてきれいになります。
今回はバスタオルも使い方によってはデメリットも十分挽回できるということを書きました。

ふちの欠けた茶碗は使える

茶碗などの焼き物素材はよく縁が欠けます。そのまま使い続けますと、そこは洗いにくいですし口に怪我をすることが多いです。したがって、少しでも欠けたらすぐに捨てる方が多いと思います。私もかつてはそうしてました、
ところが百円均一でダイヤモンドやすりというのを発見して、それでそのかけた部分を擦るとなんとなめらかな曲線を描くような形となりました。洗ってもひっかかりもなくスポンジもスムーズに通ります。またその部分を口につけても少しは違和感は残りますが怪我をすることはありません。
この百円やすりでどんぶり茶碗がよみがえりました。もちろんお客さんに出すときはその容器は使えません。自分ひとりで使用するには、なんの違和感もありません。まず口をつける位置をそのかけた部分をさけて、つけたら普通の茶碗として使えます。
そういうことで、今まですぐにゴミとなっていたものが使えます。もちろん粉々に割れたりしたら接着剤でつけて使えるかというと流石にそのまではできません。玄関の置物であとはさわらないのならば、その接着剤を使用してそっと立てておくという使い方ができると思いますが、普段使いの茶碗は手で触ったり洗ったり熱いものを入れたりと酷使します。
このやすりがけで使用してさらに欠けがひどくなったらようやくお役御免として捨てれば良いのです。できるだけ食器などは長持ちさせることが大切だと思います。
ただし、友人など自宅に招いて食器棚から欠けた茶碗をみられたら少しはずかしいかもしれませんが、そこは気にしないでください。それがいやなら友人などを招くときだけ奥に入れて見えないようにしましょう。
いずれにしても修繕して使えるものはできるだけ長く使うというのが節約術の秘訣です。

スマホのギガが足りないのは準備不足

スマホの動画をよく見るのですぐに契約のギガ数を超えてしますという友人の話を聞きました。それは動画をWiHiの無い環境で使っているのと自宅のWiHi環境のあるところで録画して保存してから外で見るように言いました。

動画は文章や画像と違って非常に多くのパケットを消耗します。そんな環境で動画をみるという行為が信じられません。ユーチューブなら月額課金は必要ですが自宅で保存して外出時にオフラインで見ることができます。私はいつも自宅で録画して毎日の散歩で見ています。正確に言うと聴いています。

また、電車などはWiHiがつながっていたり喫茶店やカフェなどもつながっているところが多いのでギガは毎月数ギガレベルの使用です。携帯代金など毎月電話代を引いたら1780円です。友人たちは三千円以上使っていると言いますから、やはり携帯代としては多いように思えます。端末の料金が高いのでしょう。あまり使わないのに5万円以上の端末を購入しています。宝の持ち腐れのような気もします。毎月の使用量と合わせて支払うので端末もローンで購入したのと同じような感覚なのでしょう。しっかり利息を取られています。個人的には端末料金も一括で支払うべきだと思います。

高い端末を買ってもあまりアプリを使用している人も少なくもったいない気がします。

もっとも私の周りは50代以上の人ばかりなので無理もありませんが。

これらの携帯端末をしっかり使っていたらその価値はあるかもしれません。

とにかく、録画して見るという癖をつけなければ非常にもったいないことです。

もちろん単発的に録画をみて確認したいという場合はその限りではありません。何が何でも外では見るなというのではありません。

ただ、最初からわかっているのであれば録画してオフラインでも見れる環境を整えて外出してもらいたいと思います。

ここでも節約には最初の計画と実行が大切だと言うことです。

料理は冷蔵庫の中をみて決めましょう

よく冷蔵庫の商材を廃棄するという人がいます。奥の方に入れていて気が付かずに賞味期限が切れていたとか腐敗していたという話です。
もう一つは料理するときに今日は何の料理をして食べようかと思う人です。
実は、この2つは共通しています。つまり今日は何の料理をしようかと思うということは、その料理をするための食材を買い出しに買い物に出かけるということです。
そこで大切なことは、まずは冷蔵庫の食材をみて、何が一番古いかを確認することです。
商売の保管するときに使う先入れ先出しという概念です。当たり前ですが古いものから先に使うようにしなければどんどんと古くなってきます。同じ食材なら新しいものを奥に古いものを前に出すという事をしなければいけません。少しめんどくさいでしょうが一番重要なことです。
そこで料理を決めるときは一番奥にある食材を確認して優先的にそれを使用して料理をするようにすれば食材の腐敗や賞味期限のオーバーが減ります。取り出した食材がちぐはぐなものでもとりあえずそれを使って調理すれば古い食材は減りますし新たな買い出しもしなくても良くなり結果的に節約に繋がります。
賞味期限は多少過ぎても自分で食べる分には影響はありませんが、生ものなどの消費期限のあるものは最優先で食べるようにしましょう。
とにかく、あまり冷蔵庫の中は詰めすぎないようにすることです。電気代の節約もありますが在庫を軽くすることで食材の管理が楽になります。
逆に冷凍庫はそこそこ一杯にしておいても電気代などの観点からも無駄ではありません、むしろスーバーなどの冷凍食品特売日に買いだめしてしっかりストックするほうが経済的に有利だと思います。
今回は家庭内での食材の廃棄撲滅と料理は冷蔵庫内をのぞいて決めましょうという話でした。

節約術について

初めに

節約について書いていきたいと思います。
他のブログサイトでもいろいろと日常の出来事や思いついたことを書いてきたのですが、どうやら節約に関することが多いように感じました。
そこで、節約に特化したブログをこれから書こうと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

節約に関してのブログはネットに多く散見できますが、このブログはできるだけ自分が体験してこれは本当に節約になるということを書いていきたいと思います。
もちろん、過去に書籍やネットなどで得た知識を使って良かったことも書くと思います。
したがって、この方法は知られているよということの指摘は抑えていただいて暖かい目でみていただけたらなと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

節約とケチは表裏一体だという方がいるかも知れませんが似て非なる事だと思います。節約は浪費を抑える行為でケチは単純に支出を抑えるだけというものです。
したがって節約の最終目的は単純に支出を抑えるというだけでなく、あまった資産を有効に使うことを目的にしています。
武術なんかでも無駄な動きを抑えるという技術があります。まさに普段の実生活でもその無駄な動きを抑えることが少しで実際活を有効に使えるものだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これから書いていく節約術はすべての人が簡単にすぐに実践できることです。
もし、こんな方法はまったく節約にならないという反対の意見の人が出てくるかもしれません。それは、それで考え方、価値観の違いで良いと思っています。
例えば待機電力を抑えるために常にコンセントを抜いておくなどは電気代を抑えるためには良いかも知れませんが普段の生活に小さなストレスを生む原因になります。
だからストレスなどの発生しないやりかたを書いていきたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

できるだけ毎日、書いていこうと思います。どこかでネタ切れになって途切れるときがくるかもしれません。また、重複する項目も増えるかもしれませんが時代が変わればまた節約する角度も変わるかも知れません。そういった意味で緩めに読んでいただけたらと思います。